
*失敗したらみんなに責められるのではないか… *間違うとみんなから笑われるのではないか… *違う考えや反対意見を言うと否定されるのではないか… *学校を休むと周りから理由を問い詰められるのではないか…
こんな不安をもちながらの学校生活は、できればしたくないものです。子どもであればなおのこと。大人よりずっと傷つきやすく、つらい気持ちを抱えて耐えていると思うと、健気でなりません。 今、学校は、学年や学級は、どんな様子ですか?
「心理的安全性」という言葉があります。文字通り、心理的に不安がないことです。ありのままの自分で安心でき、何事にも気持ちよく取り組むことができる状態のことを、「心理的に安全な状態」ということができます。
|